一般社団法人
日本福祉支援協会

お問い合わせ

ブログ ~すまいる通信~

HOME > ブログ ~すまいる通信~ > 【社内紹介】第2回 ブレイン東北 川村先生の講座を受講♪

【社内紹介】第2回 ブレイン東北 川村先生の講座を受講♪

2013/03/28

第2回目のブログ更新です。大変ながらくお待たせしました ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

第1回のブログは自称パソコン分からない木皿さんでしたが、今回より木皿さんが業務多忙のため神田(祐也)が担当させて頂きます。木皿さんに負けないハイスピード更新を目指して頑張っていきますので、皆様お付き合い下さい

 

さて、今回のブログでは社内でどんなことをしているの??といった一面を紹介したいと思います。

まずは社内で参加した研修を紹介します。

 

≪ブレイントレイン東北 家庭コーチ入門講座 研修≫

3月26日に若林区南染師町の一室で開催されました。入門講座ではありましたが、普段自分が気付かないことに”気付く”ことができる素敵な研修でした。


≪当日は快晴でした♪≫

≪玄関にはこんなPOPも≫

 

今回の研修参加目的は
 

・スタッフの人材育成

・利用者様へ今まで知らなかった自分の思考のヒミツを知るきっかけ作り

・未来(目標)へのモチベーションの向上方法

・ネガティブ思考からポジティブ思考への切り替え方

などがあります。実際に受講してみると盛りだくさんの内容でしたので、いろいろな方法で職員や利用者様へ良い効果があるのでは?!と興味津々で受講していました。

参加者は私たちを含め6人の少数講座でした。ネットビジネスをしていてビジネスに活用したい方や、悩み・病気を抱えているが前向きに生活したいという方など多様な方が参加していました。
 

(。´・ω・)ノ 研修の中での発見した一例を紹介します。下の絵は何に見えるでしょうか??

人によっては「顔を合わせている二人(黒い影の部分」に見えたりします。

しかしながら視点(意識)を変えると「杯、盃(白い真ん中の部)」に見えたりもしませんでしょうか?

これは脳が無意識に絵を意味づけているからだそうです。そして意識してみると見え方が変わる、これをリフレーミング(reframing)といいます。このリフレーミング応用すると人の考え方をプラスの方向へ持っていく可能になるようです。(長くなってしまうので、詳細は割愛させていただきますm(。_。;))m)

今回は入門コースということで、利用者様やスタッフへすぐに展開できるものではありませんでしたが、こういった研修等を通して利用者様の支援、各グループホーム等のスタッフのスキルアップを図っていきたいと私達は考えています。

次回は家庭コーチ養成講座を受講し、受講したスタッフが講師となり皆様に紹介できることを目標としています。
 

第1回目のブログで「次回はすまいるハウスでの行事について書いていきたいと思います。」と書いていましたが、更新が遅くなりましたので内容に変更がありました。

4月中に行事としてお花見がありますので、行事ブログは次回更新致します(^-^;)

 

長くなりましたが、最後までお読み頂きありがとうございますヾ(○^▽^○)ノ".
 

ハイスピード更新(笑)を目標としていますので、また近いうちに書かせていただきます 

← 記事一覧に戻る

ページの先頭へ